不思議の魔塔 簡単ソロ攻略

本サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
ドラゴンクエストX

不思議の魔塔といわれるちょっと微妙なコンテンツがドラゴンクエストⅩの世界には存在します。
『不思議なカード』や『各種アクセサリー』と交換できる『銅・銀・金のフェザーチップ』を入手することが可能で、月に1度更新されるダンジョン系コンテンツでとなります。
今回はその【不思議の魔塔】のソロ攻略について考察していきたいと思います。

不思議の魔塔

不思議の魔塔とは

【不思議の魔塔】は真のデフォル荒野(B-5)にそびえており、初回挑戦時はクエスト『のぼれ!不思議の魔塔』を受注する必要があります。

【不思議の魔塔】ではレベル1の職業から始まり1~20階までの塔を登りながら、攻略を進めていくダンジョン系コンテンツとなっています。

【不思議の魔塔】は4階、9階、14階、19階にボスが待ち受けており、ボス討伐後にある休憩エリア(5階、10階、15階、20階)までのぼり、進んだ階層に応じて、『銀のフェザーチップ』、『金のフェザーチップ』を入手することが可能です。

5階まで攻略した場合は毎月1回目(銀5個、金2個)、2回目以降(銅4個)を入手
10階まで攻略した場合は毎月1回目(銀5個、金2個)、2回目以降(銅6個)を入手
15階まで攻略した場合は毎月1回目(銀5個、金2個)、2回目以降(銅12個)を入手
20階まで攻略した場合は毎月1回目(銀5個、金2個)、2回目以降(銅20個、金8個)を入手

不思議の魔塔での報酬

攻略報酬の『銅・銀・金のフェザーチップ』で様々なアクセサリーやアイテムと交換することが可能です。

『金のフェザーチップ』は専用アクセサリー『不思議のカード』へのさまざまな効果付与を行うことが可能です。
『不思議のカード』には『最大㏋、最大MP、攻撃力、守備力、攻撃魔力、回復魔力、きようさ、すばやさ、おしゃれさ、おもさ』の10項目な中から3種類を選択し、最大4段階ステータスを向上させることが可能です。
3種類のステータスを最大にする場合は合計45個の『金のフェザーチップ』が必要となります。

『銀のフェザーチップ』は主にコインボス、召喚符ボスの討伐報酬のアクセサリーや『銅のフェザーチップ』や『メダル20枚チケット』、『黄金のブローチの箱』、『輝石の竜箱』などと交換が可能です。

『銅のフェザーチップ』は各種耐性の指輪や属性耐性のその他アクセ、『メダルがまぐち』、『白紙のカード』、『呼び寄せの筆』と交換ができます。

不思議の魔塔 おすすめサポ攻略

基本的にはどの職業を選んでも、問題なくクリアは出来ますが、職業をうまく選ぶことで効率よく短時間での攻略が可能となります。

おすすめ職業①バトルマスター

【不思議の魔塔】での最もオーソドックスな攻略方法で片手剣2刀流による特技『ギガスラッシュ』による範囲攻撃や『ミラクルブースト』による回復なども魅力となっています。
しかし使用するMPが多くうまく回復しながら、攻略を進める必要があります。

おすすめ職業②武闘家

バージョン5.0で強化されたヤリ武闘家による攻略もイイ感じとなっています。
テンションを上げた状態での特技『ジゴスパーク』や150スキルの『テンション時ダメージ+300』の恩恵を最大限に生かした攻略が爽快感もあり、少し退屈な戦闘を楽しむことが可能となります。

おすすめ職業③踊り子

先に紹介した『バトルマスター』や『武闘家』は前衛職の位置付けの為、サポート仲間は僧侶のホロナさんは確定で、前衛職1名、中衛職1名がランダムで選ばれることになります。
その中衛職で選ばれるサポート仲間がかなり微妙なため、高階層でハズレを引いた場合は攻略に少し苦労する場合があります。

その点『踊り子』を選んだ場合は前衛職2名と僧侶のホロナさんが選ばれるため、安定した攻略が可能となります。
『踊り子』の短剣2刀流+前衛職2名であれば安定した攻撃能力を確保できます。

不思議の魔塔 攻略まとめ

【不思議の魔塔】の詳細な仕様などについては、有名な攻略サイトなどを参考にしてして頂ければ幸いです。
私はいつも『踊り子』を使用して攻略をやってますが、約40分程度で簡単に走破していますので、マンネリ化した攻略に飽きている方は是非、使ってみて下さい。
『銅のフェザーチップ』にて交換可能な耐性指輪などは【不思議の魔塔】の周回などで集めるのもイイと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました